投稿

12月, 2012の投稿を表示しています

最新ライブ情報

ライブラリアンズ 11.21 東京外国語大学 外語祭 112教室(ジャズ研の部屋) 13:40~14:20 11.24 ↑に同じく 223教室(映画研究会の部屋) 14:30~15:00 21日~25日の5日間にわたって外語大の学園祭がありまして、そこで演奏します。世界各国の料理や、専攻後で上演される劇、いろいろなサークルの出し物などお祭りとしても楽しいのでぜひお越しください! 12月11日 新宿御苑 レストランパペラ チャージ500円+ご飲食 新宿のライブできるインドカレー屋で企画ライブします。持ち曲全部と新曲(間に合えば)をたっぷりやるのでぜひ来てください。たぶんドラマーをいれてやります。詳細はまだ未定です。 12月25日 サラヴァ東京 BAR+SHOW CASE vol.33 Charge 1,000円(1drink付) サラヴァ東京のオープンマイク?で2曲だけやります。クリスマスソングかな。ゲスト審査員は窪田晴男、林勇輔。 即興その他 11月21日~24日 外大223教室 毎日演奏します。 11月25日 The Tokyo Improvisers Orchestra Work Shop  東京外国語大学  第90回外語祭  http://www.gaigosai.com/vis_index.shtml 部屋: 223 時間:12:00 - 18:00  料金 : 無料  The London Improvisers OrchestraよりビオラのBenedict Taylor 氏、そして彼と日本での行動をともにするインドの コンテンポラリー音楽を演奏するKENDRAKAのメンバーが参加します。彼らの詳しいプロフィールはこちらで確認できます。 http://miya-music.com/KENDRAKA-Miya-Benedict 12月10日 七針  Utku Tavil、岡本希輔 、荒井康太、 板桓朝子、照内央晴、森下こうえん、森順治、山田光、横山祐太 ベルリンから来日するドラム・エレクトロニクス奏者を迎えてのセッションです。

2012年まとめ①

ライブ 1月7日  Рождественский джем   @ ГЭЗ-21 2月19日[ de ] CONSTRUCT @ ГЭЗ-21 Hikaru Yamada (Япония) - саксофон Александр Васильев - гитара Ольга Круковская - контрабас Александр Рагазанов - ударные Николай Рубанов - саксофон Дмитрий Шубин - фортепиано 2月27日  Санкт-Петербургский Оркестр Импровизации  @ ГЭЗ-21 Илья Белоруков - альт-саксофон Хикару Ямада (Япония) - альт-саксофон Дмитрий Бибиков - контрабас Надежда Горохова - виолончель Михаил Коловский - туба Дмитрий Кротевич - тромбон Николай Маевский - флейта Антон Мизенко - гитара Константин Оганов - труба Александр Рагазанов - ударные Николай Рубанов - сопрано-саксофон, бас-кларнет Юрий Юркин - аккордеон Дирижер - Дмитрий Шубин. 2月28日  КОНЦЕРТ HIKARU YAMADA and THE ELECTROPICAL band  в клубе DOSKA Hikaru Yamada - саксофон,вокал, laptop & keyboard Богодяж Дмитрий - барабаны Ольга Круковская - контрабас Анастасия Хомякова - французская певица 5月17日 Incomplete communication now @ 黄金町 試聴室 そ の...

ライブラリアンズ@パペラ ライブ音源

イメージ
先日はライブお越しくださった方々ありがとうございました。ライブ音源、まあまあ出来が良いのでアップします。ペンタングルのカバー1曲を含む全10曲です。 ダウンロードはこちらから! 2012.12.11 @新宿御苑パペラ 01.violao de manha (yamada hikaru/yama yuki) 02.we balloon (yamada hikaru) 03.two months is a unit (yamada hikaru) 04.untitled (yamada hikaru/motegi aya) 05.light flight(pentangle) 06.une fille dune ile deserte (yamada hikaru/kurachi nobue) 07.don't make love general, make war! (yamada hikaru) 08.my eyes on your teath (yamada hikaru) 09.mon chou confit (yamada hikaru/kurachi nobue) 10.кисло-сладкий will save your earth (yamada hikaru) hikaru yamada and the librarians are___ anasako kaede / vocal yamada hikaru / sax, keyboard, laptop motegi aya / bass shiraisi yoshinori / drums  http://yoshilive.exblog.jp/ takasawa akira / guitar

ビートの揺れ#2(サンプリング編)

イメージ
まずスクエアから始めよう(ディスコの曲をBPM90に落としてるのですでにずれている気もするが)。 ♪Love Don't Make It Right (Joey Negro Mix)冒頭のループより ここからabletonLIVEのタイムワープ機能を使ってずらしていきます。 キックとスネアを1/64後ろに、裏打ちのハイハットを2/64後ろにずらします。 さらにごちゃごちゃずらすと…

ビートの揺れ #1 (打ち込み編)

イメージ
まずはスクエアから始めよう。 ハイハットだけを選択し、グリッドの網目を細かくしてズラすと 人は拍の間が3連で割れている状態をシャッフルと呼ぶが、ここではキックとスネアの組み、ハイハットはそれぞれともに8ビートのまま、両者の関係が3連に近い状態でずれている。 さらにずらすと 最後に全部まとめて聴いてみようか。