投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

12/2 hikaru yamada and the librarians & this cat @Ftarri

イメージ
2017年12月2日(土)午後7時30分開場、8時開演 @水道橋Ftarri this cat (ヴォーカル、シンセサイザー) hikaru yamada and the librarians:山田光 (ビート、サックス) + 穴迫楓 (ヴォーカル) 1,500円 ライブラリアンズの1年ぶりのライブがあります。今年作った新曲やライブでやったことのない曲、4年ぶりにやるものやアルバムに入っていないレア曲など取り合わせてやるのでぜひお越しください。 this catさんとも一緒にやると思います。 Dazzle by this cat 淡い口当たりのノーウェイブです。

機材リスト2017

先日、集めていた機材に救われたことがあったので私のスタジオ(モニタースピーカーも置けない何もできない部屋)にある機材リストを作りました。 いわゆるセミヴィンと言われる機材をけっこう持っています。なにか御用の方(貸出・流し込みなど)はお問い合わせください。 〔synthsizer〕 Roland   JX-8P(1985) http://lgril.blog59.fc2.com/blog-entry-555.html KORG  DW-6000(1984) http://lgril.blog59.fc2.com/blog-entry-556.html Roland  D-110(1988) http://kblovers.jp/gakki/268-roland-d-110/ YAMAHA  TX81Z (1986) https://jp.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/tx81z/specs.html#product-tabs KORG  Delta  DL-50(1979) ※貸出中 https://www.proun.net/gallery/korg_delta.html Bomtempi AD-175 イタリア製ホームキーボード(アナログシンセ付き) 〔drum machine〕 YAMAHA RX8(1988) http://kblovers.jp/gakki/503-yamaha-rx8/ KAWAI R-50 http://lgril.blog59.fc2.com/blog-entry-69.html